バーサルバドールへようこそ!

東京高田馬場にあるバーのブログです、お酒の事はもちろん、様々な日常を綴っていきたいと思います

#工芸

秀衡塗

タイトルの漢字が読めた人はこの漆器を知っている人かも知れませんね。 【秀衡塗 ひでひらぬり】 平安時代に平泉で栄えた奥州藤原氏。その3代当主、藤原秀衡が京から職人を呼んでで造らせたそうです。 元々この地は漆器産業が盛んで、「工芸の里」とも呼ば…

なます皿 骨董

先日、目白で行われたアンティークフェアーにて購入したなます皿。 伊万里1860年ころの作品ですね。 発色や色合いがよく、使い勝手もよさそうです。 この器は知人のシェフに誕生日プレゼントとして差し上げたので、まとめて購入した際はお店の灰皿をすべ…

オーダーメイドシェルフ

友人で木工職人のリトル君に飾り棚を作ってほしいとお願いしたのは去年の暮れ。 ようやく出来上がりました。 「栓」の木を使い吹き漆で塗装。木目が綺麗にでています。 本来、蒐集している骨董のそば猪口を飾ろうと思っていたのですが、ショットグラスを乗せ…

サンルイ 金彩ジャポネスクブルー

あまりにも美しいグラスを持ってきてくれました(見せびらかしに(笑)) サンルイの金彩、アンティークとは思えないほど繊細なデザイン、色彩、曲線。 1890年頃のフランスのグラスです。アールヌーボーの極みでしょう。 雀とも鳳凰ともとれる美しい鳥が…

白いカクテルグラス

随分前に購入したSugaharaのカクテルグラス。 陶器のようにも見えますがガラスです。 真っ黒のグラスもありましたね、今も作っているのでしょうか?秀逸なデザインですね真っ赤なカクテルを注ぐと、うっすらと透けて見えるのがまたいいです。 今の季節、ザク…

バカラグラスのバー

昨日、バカラのグラスがおびただしい数のあるバーに行ってきました。 アンティークも含め素晴らしいコレクションです。 ここまでのこだわりでお店をなさってるのは脱帽です、いい影響を受けさせていただきました。

骨董ジャンボリー

先日東京ビックサイトに「骨董ジャンボリー」を行ってきました。 骨董商500社を超える日本最大の骨董市。 和骨董、洋骨董、家具、Toy,などなど、すごい数です、年に2回くらい開催されていますかね、なるべく毎回行くようにしているのですが、今回の参加は2…

オールド・バカラ

紅い色彩を乗せたオールドバカラ。 奥の足の長いカットの入ったグラスは、ある紳士からのプレゼント。フルーツカクテル等に重宝しております。 手前のカクテルグラス「アルクール」はバカラのお家芸とも言えるトラディショナルなデザイン。 今のモノと比べて…

バカラ・シャンパンクープ

50年以上は経過しているであろうバカラ・シャンパングラス。 6cmしか高さがないので、注がれると真上から覗き込むように中のお酒を見ることができます。 ほかのグラスにはない不思議な感覚ですね。 マティーニなどに使っております。

バカラ オールドコニャックグラス

バカラ社のオールドグラス。アンティークとはいかないまでも、結構古いものです。 「N」の文字が最初なんの頭文字かわかりませんでしたが、NPOLEONのNですね。 やや小ぶりではあるものの、使い勝手は良好です、以前は金魚鉢のような大きいブランデーグラスを…

ジョージ・ジェンセンの美しき流線型のワインクーラー

ホノルルのハレクラニホテルの中に入っていたジョージ・ジェンセンにて購入したワインクーラー。 ジョージ・ジェンセンは今、世界中のアーティストとコラボレーションしており、この作品もおそらくデンマーク出身のデザイナーHelle Damkjaerのものと思われる…

バカラ アシッドエッチング 1880~90

オールドバカラの技法で「アシッドエッチング」というフッ化水素に浸して模様を彫る。という技があります。 ドイツの科学者ケスラーが1864年に発明しました。 加熱処理した松脂とワックスを塗り、針で彫っていくそうです、こうする事によりグラヴィール…

最も高価で美しいシャンパーニュカップ

Puiforcat (ピュイフォルカ) 1820年にパリで創業した高級銀食器ブランドの老舗。 大統領官邸(エリゼ宮)での晩餐会にも使われます。滑らかな曲線、アールデコを基調としたデザイン。 Cupの内側にはどうやって細工したかわからない模様が描かれていま…

木勝

このあいだ、グラスを整理していたら木勝のグラスが結構出てきました。 このほかにもまだまだありますが、割りに所有していたんだなって感じです。 使い勝手の良いグラスですね。http://kikatsu.jp/

骨董蒐集

バーといえばグラスで供するのは必然ではありますが、和器を用いるのもまた一興。 ちょっとしたおつまみなんかも好く映えます。「これいいもんだね」なんて言われるとうれしくなります。 新宿にて骨董市が開かれており、上記の豆皿や猪口を購入。 骨董屋のお…

ラ・マルヌ

シャンパーニュ地方で造られる、美しい繊細なグラス ロブマイヤーのフォルムにも似たシャンパングラス 手に取るとその軽さに驚きます、香りもよく立ちますし、泡の立ち方も綺麗です。

クリスタル

最近購入したグラスの中でかなり気に入っているグラス。 バカラやサンルイの技術に負けない日本で一番好きなグラスメーカー HOYAクリスタル 随分以前からここのセンスとコストパフォーマンスには目を見張るものがありました。 Bar Radioのオリジ…