製作に考案ふくめ、1年3ヶ月かかってしまいました。
木工職人でもある友人に「バースプーン」を作ってはもらえないか?と頼んでみたところ、
元バーテンダーでもある彼は快諾してくれましたが、何分、本来ステンレスで作られているものを
木で作るという作業は困難でした。
強度の問題や水に強くなくてはなりません。
樺の木を削りだし、漆をふきつけ(ふき漆)専用の皮のケース(手縫い)も作ってもらいました。
僕の当初のイメージでは茶杓のような感じと思ってましたが、
案外、リアリティーのある作品に仕上がりました。
実際にこのスプーンでマティーニをつくってみました。
上手な人が作ると(ここがポイント)
ミキシンググラスの中で氷が音を立てません。静かなのです。
「wood bar spoon」
限定生産
一本 10500円 税込み
お入用の方はお店に連絡をください。