バーサルバドールへようこそ!

東京高田馬場にあるバーのブログです、お酒の事はもちろん、様々な日常を綴っていきたいと思います

伊万里 豆皿

イメージ 1

最近のお通しで塩豆やらおかきやら、柿の種をお出ししております。

何か気の利いた豆皿はないものかと、馴染みの骨董屋さんにて伊万里を買ってきました。

今までも染付の豆皿を骨董市などで買ってきてはいたのですが、

ここまできちんとした物は初めて扱います。

時代は明治初期から中期。

左側上下4つが大聖寺伊万里(石川県の九谷で作られたもの)

右側上下3つが鍋島の伊万里(佐賀)

どちらも素晴らしい風合いを醸し出しています。

個人的には大聖寺伊万里の方が発色がよく、鮮やかなので好きですが、

本家の伊万里は落ち着いた、職人の技が映えます。

大聖寺の方が鍋島よりも軽く見られる風潮があるようですが、美しいことに変わりはありません。

プロの骨董屋でも見分けが付かない事もあるようです。

こういった物をお出ししていて嬉しいのはわかっていただけるお客様がいらっしゃること。

「いいものだね」と、小さな豆皿にも本物の質感は宿っていますね。