2006-06-09 アンティークグラス Column #倫理学 WCも始まりました。 ドイツにちなんでドイツのアンティークグラスを紹介します。 1900年前後、日本の柿右衛門を手本に動物やボタンやキクといった植物のモチーフをデザインとして、 取り入られる事が多かった時代。(マイセンが有名) 絵付師はこうして「中国趣味」(シノワズリ)を用い東洋風だが、幻想的であり西洋人の手による、独自のデザインを生み出した。 当時このグラスはワインを飲むのに使われていたようです。