2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ベンリアック蒸留所を訪れますと入口に南アフリカ共和国の旗が立っているそうです。 2004年にベンリアックディスティラリー社(南アフリカ)に買収されたからですね、ちなみに同社はグレンドロナックも所有しており、兄弟蒸留所となりました。 ベンリアック…
只今、当店にてジョニーウオーカーを飲んでいただいたお客様に ジョニーウオーカーの風味を構成する4つの香りの要素、オレンジ、アップル、バニラ、アーモンド、 チョコレートをプレゼントしております。 数に限りがありますのでお早めにどうぞ。
最近はお花のアレンジは三箇所。 入口に僕が活けたお花とカウンターの枝物。レストルームのアレンジメント。 マムが咲き誇ってます、写真で見るより実物は数倍綺麗ですよ。 やはり、BARにお花があるのは素敵なことだと思います。
先日、お店にワインを預けているお客様から、「LA TACHEを開けよう」という事になり。 ご相伴させていただきました。 ラ・ターシュは言わずと知れたブルゴーニュ最高ワインの一つです。 王者ロマネ・コンティに隣接し時としてロマネ・コンティよりも評価が高…
新しい名刺&ショップカードが出来上がりました。 肩書きもなくしシンプルにしましたが、二つ折の中にアートを仕込んでみました。 ミケランジェロ システィーナ礼拝堂にある名画「アダムの創造」 その絵を少しばかり手を入れペトリュスとグラスを持たせまし…
カルヴァドスはフランス北西部ノルマンディー地方で作られる主にリンゴの蒸留酒です。 カルヴァドスには原産地呼称規制(AOC)があるのでノルマンディー以外で作ったリンゴの蒸留酒はカルヴァドスとは言えません。 ノルマンディーの地図です。 北には映画「…
九州の津崎商店がプロデュースしたリトルミルの22年。 カスクならではの力強い味わいにナッツやフルーツを思わせる香りも混在しています。 それにしてもこのラベル。 国指定重要文化財の「金銅聖観音懸仏」がエチケットになっております。 このラベルを手掛…
写真左から マタドール(パイナップル) 巨峰のダイキリ ジャックローズ(ザクロ) この他にも 柚子のジントニック シェリードポアール(洋梨) ブラッディマリー(トマト) 等がございます、またその日に入りました果実を使ってのカクテルもございますので…
九州の津崎商事オリジナル「天体観測シリーズ」 華やかなクライネリッシュ15年、カスクですがさらりと飲めます。
黄色かったウメモドキの実が赤くなってきました。 今まで何度も持ってきてもらっていたウメモドキですが、実は山形ではレッドリストの壊滅寸前、千葉では危急種に指定されているようです。
オーギュスト・ユイバンはラ・マルヌ地区に居を構える生産者。 ピノムニエを主体とするシャンパンメーカーである。 花や軽い蜜、スパイスを思わせる優しいアロマが特徴的。
11月3日(日)4日(月祝)は1:00位までとなりますが営業しております。