バーサルバドールへようこそ!

東京高田馬場にあるバーのブログです、お酒の事はもちろん、様々な日常を綴っていきたいと思います

Wine&Champagne

A viot&Fils

優良2002年の鮮やかな果実の心地よい味わい 「ア ヴィオ エフィス」 このシャンパーニュも2002のレコルタンです。 ピノノワールとシャルドネだけでつくられてますね、以外にすっきりしていて、もうすこし寝かせてみてもいいかもしれません。

Couche Pere et Fils

クシュ ドサージュゼロ 超ドライな自然派シャンパーニュの傑作! セパージュはピノノワール80%シャルドネ20% 所謂、「ノンドサ」と呼ばれるリキュールを使わないシャンパーニュ。 湿気の多い日々にはぴったりです。サッカーで熱くなってる人もコレを飲…

Dider Doue

「ディディエ ドゥエ」 2002 ブランドブラン グランメゾンも買い付けるモングー村、作り手はエコ生産者としても知られる。 シャンパーニュの2002年はどうやら当たり年らしいですね、このシャルドネは抜栓してから、飲みきるまで 一定の味わいをキー…

Jacquesson 733

久々にネゴシアンマニュプランのシャンパーニュを仕入れてみました。 「ジャクソン キュべ733」 ナポレオンに愛されたシャンパンとして知られ、クリュグの創設者もここのメゾンで学んだといいます。 由緒正しきシャンパンはいかがでしょうか?

Pere Houdart

ジョゼミッシェルのペールウダール。 これはなかなか楽しい味わいで、抜栓後すぐはビターチョコレート、その後香りが広がり、 最後の方で酸味がでてきます。三段階に分けて楽しむ事ができますよ。 フルートグラスではなく、やや大きめのワイングラスでご提供…

Pere Houdart

最近、お気に入りの「ジョゼミッシェル」 シャンパーニュ界では有名なピノムニエを造る職人だそうで彼曰く「シャルドネやピノノワールに比べ 熟成は優雅に進む」らしいです。 これからの季節、初夏にかけてのブリュットを飲むにはいいかもしれませんよ。

Varnie-Fanniere

四月に入りました。今月もよろしくお願いいたします。 「ヴァルニエ・ファニエール」Brut Zero ここの若き当主はノンドサージュ(非加糖)にこだわっており、リキュールを加えない葡萄本来の純粋な糖度からシャンパーニュ造りしていいるようです。 …

BOLLINGER

そういえば、今までこの超有名メゾン「ボランジェ」を扱ってきませんでした。 「アイ村に位置し偉大なグランクリュのブドウを基本として品質のスタイルを作っている。」と、 樽醗酵させてるようですね、珍しい。(クリュグもそうだけど) 「樽で熟成させず、…

Chateau Ducru Beaucaillou

サンジュリアンの2級では最も評価の高い「デュクリュボーカイユ」 89年(!) このワインは仙台にある和食屋さんに持ち込んで飲んだことがあります。 コルクが長くて抜栓に手こずりましたが、とてもいいワインでした。 あたらしくデキャンターも用意いた…

Chateau Troplong Mondot

シャトートロロンモンド94 サンテミリオンのグランクリュクラス。このシャトーは80年代半ばから一段と高い評価を 得ています。まだそんなには知名度が高くはありませんが、期待できると思います。 そろそろ飲み頃でしょうか、、

Chassagne-Montrathet

先日の試飲会であまりにも良かったので購入したシャサーニュモンラッシェモルジョ。 クリーミーでコクがあります。ムルソーやコルトンシャルルマーニュのような複雑さにくらべ、 シンプルに仕上がってます。 美味しい白ワインもたまにはいかがですか。

Larmandier-Bernier

先日銀座にてラルマンディエベルニエの社長夫妻による試飲会に行って来ました。 ラルマンディエはワイナート誌などで時々お見かけする銘柄なので楽しみにしてました。 主力商品5種類に加えコトーシャンプノワ(ピノノワールの赤ワイン)を飲める機会はそう…

Chambolle Musigny

コートドニュイのなかで最もしなやかと言われるワイン 「シャンボールミュジニイ」ルビー色がとてもきれいです。 このボトルは日本人がブルゴーニュで造っており評価も高めです、ヴィンテージも飲み頃ですね。 ただエチケットに「天地人」と入っているのは如…

Jacques selosse

シャンパン好きの合言葉「ジャックセロス飲んだ?」 ドラマチックな味とかシャンパンのオートクチュールなんて大げさな表現をされてますが、 ここ近年での評価がもうとても上がっていて(値段も)たまらない一本です。 名醸造家ベルトラン・ゴートロはシャン…

Gimonnet Gonet

先日の日曜は「くるみ割り人形」をみてきました。クリスマスが題材の美しいバレエ。 ロマンチックでしたね、終演後の飲み会に来ていただき舞台とのギャップがよかったです。 24日がんばってくださいね。 クリスマスシーズンなのでハウスシャンパンを変えて…

De Sousa&Fils

特級アヴィーズ村産RM,ビオディナミ農法をとり天然酵母により小樽熟成 と書いたところで味の想像ができませんが、ブルゴーニュ名醸白ワインのイメージだそうで、 ヴィンテージ物は「キャラメルコーン」!このほうがわかり易くてよいです。

Jose Michel

マルヌ地区のムッシー村(moussy)にあるRM. シャルドネとピノノワールを50%に配合してあり、シャルドネに関して言えば樹齢80年を超えた ブドウの樹から成り立つそうで、造り手も80歳を超えていると言うから驚きである。 味のクオリティーも…

Vilmart

モンターニュ・ド・ランス地区の1級レコルタン。 喜ばしい香り、力強く熟成感がありエレガントな要素も持ち合せている、

Perrier Jouet Belle Epoque

「ベル・エポック」(美しき時代)と名乗ってしまえるのはこのメゾンくらいでしょう。 こうした標語的なサブタイトルをエチケットに入れてしまってる所はそうは多くありません。 シャンパーニュの銘柄の横に「ムーランルージュ」とか「ゲンズブール」とか「…

Delamotte

このシャンパーニュはかの偉大な「サロン」と兄弟関係にある。 サロン同様ブランドブランをル・メニル・シュール・オジェの上質なシャルドネから造られる。 先日、新宿の某Barオーナーとこのシャンパンを飲んでみましたが、以外に清涼感があり、 ミネラル…

Deutz

ドイツ人の血を引くメゾン。今はロデレールの傘下になっている。 僕はこうしたワインやシャンパーニュを購入する際、店頭から仕入れるのではなく卸業者に電話で 連絡を入れ口頭で注文する。 このボトルもそうだが、「ドーツを下さい」(ワイン専門誌ワイナー…

Pol Roger

このシャンパーニュも逸話に事欠かないブランドです。 まず、一番有名になったのはイギリスのチャーチル元首相がオデット・ポル・ロジェ未亡人と出会い 死ぬまでこのシャンパーニュを愛し続けた事、(愛馬にもポル・ロジェと名付ける) そんな縁なのか王室御…

de Canteneur

某フレンチレストランのハウスシャンパーニュになってますね。 カントナールはいくつかの資料に眼を通した所「スッキリした飲み心地」位にしか書かれてません。 確かに飲んでみますと「スッキリした味わい」です。余計なものが省かれていてシンプル。 この「…

Vosne-Romanee

Paul-Misset 1998 このヴォーヌロマネ、いいですね~先日某所に持ち込んで飲みました。やや若さが目立ちますが、 お料理を引き立たせてくれましたし、熟成されたフロマージュだけでも一本は軽く飲めちゃいますね。 ポールミセというドメーヌ…

Paul Bara

ポールバラ、まだあまり知名度はありませんが、優れたシャンパーニュです。 良いピノノワールを産出する自社畑「Bouzy」(ブジー)はグランクリュでも人気の畑です。 当然、ピノノワール主体のこのボトルはフルーティーでクリーミーでフレンドリーとな…

Charmes-Chambertin-1997

Camus Pere&Fils シャルムシャンベルタンの97です。 1830年以来16,8haの約2/3が特級畑。AC最大の所有者ですね。 やや軽めの印象がありますが、とても良いですよ。

Beaumont-des-Crayeres

ボーモンデクリエール1999 ブランドブラン。 このシャンパーニュは(CM)コーペラティヴ、マニュプランシオンです。↓ マルディユに拠点を置く協同組合ですね、協同組合のシャンパンを(CM)と呼びます。 このCMは250の登録栽培家がいるそうです…

Alfred Gratien

ものの本によりますと、このシャンパーニュの設立は1867年だそうで、日本で言えば、 江戸時代の最後、ここから約140年日本は劇的な変化をしてきました。 ところがこのシャンパンメゾンは当時と変わらぬ家族経営のまま熟成には小樽で行う伝統的な製法…

Drappier

ドラピエ2002ヴィンテージ。 エチケットに描かれている男性はフランスの空港名でもあるシャルル・ドゴール将軍です。 彼のために造られたキュべですね、シャンパーニュエチケットにあまり人物画が入ることはありません。 バーボンやモルトウイスキーのラ…

Perrier-Jouet Rose

エミール・ガレのデザインでも有名なこのシャンパンメゾン。 シャンパーニュ通り、モエシャンドン社の隣に社屋があるというとかなり大きいメゾンなのでしょう。 ぺリエ・ジュエにまつわる話はいろいろと尽きないのですが、著名人が愛したお酒としても有名で…